オニブリ共通ジグ 葉山船外機 2025/6/1、6/8
6月1日(日)
予報は終日問題なく、深場モンスター狙いジギングへ。
途中、ベイト反応多数で道草ジギングもサバのみ。深場に着きジギングするもサバばかり。
次第に表の激速潮に。
仕方ないのでPE1.5ラインからPE1号タックルにするも、上からラインが潮にとられ大きく撓んでいるのが見えます。ライン3号タックルなんて落とす気にもなりません。そして時折のサバ以外何のアタックもなし。
そうこうしていると京都から電話着信あり折り返し。まあ釣れないからこういうときは話しながらでも片手で底トントンのオニカサゴ狙いでもやろうかと。ジグはオニカサゴジギング実績No.1のダイワ鏡牙ライムゼブラ200g>>をつけて。
電話は終わってましたが、底トントンしていると穂先がグンと入りグイングインと重い。
オニカサゴ36cmでした。
続けて同じラインで流し直し、同じ方法でやるとオニカサゴ25cm連荘。
そしてオニカサゴ反応がなくなったので、緩やかなワンピッチでやると底から5mくらいでガツン。
しかしウンともスンとも動かず根掛かりか?竿をあおると外れました。
おかしいなあと再度同じ方法でトライ。するとまた同じくらいのところでガツンと。